SAPのソリューション

デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進などの経営課題の解決に向けて、ERPソリューション、クラウドアプリケーションや開発・運用基盤を組み合わせて、グローバルなエコシステムを構築のためのソリューションです。

お客様の課題

業種や規模によって企業の課題は経営課題、業務課題、システム課題など多様です。さらにそれぞれ課題は単一分野の課題だけではなく、相互に関連することで複雑になっています。

GSLが提供するサービス

様々な業種に関する技術・ノウハウに裏付けられたソリューション力をベースにした豊富な SAP Business-all-in-one テンプレートワンストップサービス体制で、導入から保守までをサポートします。

お役立ち情報

NTTデータGSLは日本企業のDX推進やグローバルビジネス展開の支援を提供しています。
GSL Tech Blogでは、最新技術に関するノウハウやナレッジをまとめています。
GSLコラムでは、製品情報だけではなく、トレンドや基本的な用語の解説などをまとめています。
関連資料ダウンロードでは、お客様の課題やソリューションをまとめた資料を用意しています。
GSLニュースは、SAPソリューションをはじめ周辺系システムとの連携を通じたDX推進など、最新の情報をメールマガジンでお届けします。
GSL University Journalは、企業内大学である「GSL University」における各研究室の教授等によるインサイトや成果報告、社員からの寄稿をまとめております。
ぜひご覧いただき、お役立てください。

企業情報

日系企業のグローバル展開に伴う、システムのグローバル化需要に応えるために、NTTデータグループにおけるSAP事業の中核会社を設立し、国内のグループ会社に分散しているSAPソリューション、業務ノウハウの一体化を図り、戦略的な事業経営を目指します。

SAPをAWSで活用するには?

パブリッククラウドのメリット

SAP社は「インテリジェントエンタープライズ」というコンセプトを掲げ、最新のERPである「SAP S/4HANA」、そして、その基盤であるインメモリデータベース「SAP HANA」などをパブリッククラウドで利用できるサービスを提供しています。オンプレミスの場合、サーバー機器を購入し管理しなければならないのはもちろんのこと、設置するスペースも確保する必要があります。また、ハードウェアの調達にも時間がかかります。一方、クラウドサービスを利用すれば、こうしたインフラ構築は不要となり、保守運用もクラウドベンダーに任せられるというメリットがあります。利用企業のIT部門は、保守や運用ではなく、イノベーションを生み出すための戦略や戦術の策定により多くのリソースを費やすことができるようになります。

how-to-deploy-sap-on-aws

SAP on AWS

SAP社は大手のクラウドベンダーと提携し、現在世界10ヵ所でSAPシステムのクラウドサービスを提供していますが、そのうち7ヵ所がAWSで稼動しています。AWSとはAmazon Web Servicesの略で、Amazonが提供している100以上のクラウドコンピューティングサービスの総称です。SAP社は、AWSの他、マイクロソフトによるMicrosoft Azure、グーグルによるGoogle Cloudを3大パブリッククラウドと位置付けており、2019年11月には、Microsoft Azureを「SAP S/4HANA」の優先パブリッククラウドとする提携強化を発表しました。

AWSは、他のどのクラウドプロバイダーよりも早い 2011 年に、SAP社が認定するパブリッククラウドベンダーとなり、翌2012年には世界初のSAP HANA認定パブリッククラウドに選定されています。AWSは、顧客ニーズに全方位的に対応する「SAP "360度"戦略」を推進しており、既存ERPやSAP S/4HANAのクラウド化のみならず、その機能を拡張するSAP SaaSソリューションや、先進テクノロジーを活用したイノベーション創出のフレームワーク「SAP Leonardo」への対応も可能となっています。また、高度な分析機能でクラウド上での意思決定を可能にする「SAP Data Warehouse Cloud」や、ビジネスユーザー向けの分析サービス「SAP Analytics Cloud」など、AWS上で構築しているソリューションも利用可能です。

インメモリデータベースの「SAP HANA」と、それを基盤とする「SAP S/4HANA」をシームレスに動かすためには大容量のメモリが必要になりますが、AWSはSAP社と協力し、大規模メモリを搭載した「Amazon EC2 (Elastic Compute Cloud)」を開発しました。これにより、1インスタンスで最大で24TBまで拡張可能となっており、「SAP S4/HANA」におけるスケールアウト方式も含めると48TBまでの拡張に対応します。また、AWSが提供するストレージサービス、Amazon S3(Amazon Simple Storage Service)などと連携することで、テラバイト単位からペタバイト単位、さらにその上のエクサバイト単位まで、顧客ニーズに応じて対応できるようになっています。

この他、SAPソリューション関連のAWSサービスとして、AWSリソースの監視サービスであるAmazon CloudWatchや、証跡作成を行うAWS CloudTrailなどがあります。前者は、SAPワークロードのリソース利用状況を収集するとともに、AWSリソースの変更に自動的に対応するためのアラームを作成するのに活用でき、後者は、AWSアカウント内で行われたすべてのAPI呼び出しを記録することで、SAPソリューションリソースの証跡作成を自動化できるサービスです。

様々な活用方法

現在は、SAP社の開発拠点にAWSのメンバーが常駐し、技術レベルで交流を重ねており、「SAP on AWS」を利用している企業は、現在世界で5,000社以上、国内では数百社にのぼります。こうしたユーザーによるAWS利用方法は様々です。本番環境の SAP ホスティング、つまり、完全な SAP 環境を AWS クラウドでホストする形もあれば、災害対策として、オンプレミス SAPシステムのDR(Disaster Recovery)サイトとしてAWS クラウドを活用するユーザーもいます。日本のユーザーの場合、シンガポールのサーバーを活用したDRサイトを低コストで構築することも可能となっています。また、契約や初期費用なしで、短時間でインフラとシステムを用意できるため、オンプレミスにするかクラウドにするか検討する際のテストに利用することも可能ですし、SAP システムのビジネスドキュメントとデータを Amazon S3 に保存することで、オンプレミスでストレージを構築する費用を抑えることもできます。

2013年にSAP Business SuiteからAWSへの移行を実施したある電子機器メーカーは、導入を決定してから6カ月で本番環境の稼働を実現しました。また、物理サーバーを導入する場合と比較して、5年間で60%以上のコスト削減になる見通しとしています。また、2018年にオンプレミスのSAP ERPをAESに移行したガラスメーカーは、移行によって主要なSAPシステムのコストを42.8%削減できたと発表しています。

ユーザー向けサポート

ユーザーはAWS で既存の SAP ライセンスを使用し、ホストオペレーティングシステム、仮想化レイヤーから物理インフラストラクチャ、施設に至るまでのコンポーネントを操作、管理、制御します。

ゲストオペレーティングシステムと、その上で実行するアプリケーションおよびデータベースはユーザーが管理しますが、AWSでの SAP 環境の実装や管理ができない場合や、ユーザーが独自に行うことを希望しない場合のために、AWSにはSAPソリューションと AWSに合わせて調整したサービスを提供している SAPコンピテンシーパートナーのネットワークがあります。SAP コンピテンシーは、AWSでのSAP アプリケーションの実装、移行、管理においてユーザーを適切に支援してきた実績を持つ企業が取得するもので、日本でも40社以上がSAPコンピテンシーパートナーとなっています。

Amazonウェブサイトでは、SAP S/4HANA を AWS で実装する、またオンプレミスからの移行に関する詳細情報やベストプラクティスをまとめた「SAP S/4HANA 活用の最適解」を無料でダウンロードすることができます。これは、NTTデータ グローバルソリューションズをはじめとする、SAP on AWS の実現に精通したパートナー10 社の協力で作成されたものです。
NTTデータ グローバルソリューションズでは、AWSへの移行トライアルなど、多くのメニューでSAPソリューションのクラウド展開を支援いたします。ぜひご検討ください。

関連サービス

関連資料

  • SAP S/4HANA®移行「i-KOU!®」サービスアセスメント&PoC

    2027年迄に求められているSAP S/4HANA®への移行方式で頭を抱えて悩まれているお客様が多くいます。 SAP S/4HANA®移行へ向けては、様々な方式があります。例えば、既存のSAP® ECC環境上にある全てのデータを移行する方式。また、SAP S/4HANA®を新規で構築し、既存データをマイグレーションする方式。データ移行、新規構築には一長一短があり、双方のメリットを合わせた移行方式もあります。 そこで移行方式で悩まれているお客様に対して、NTTデータGSLがSAP S/4HANA®への移行方式の最適解を見つけるサービスアセスメントをご提案します。 ダウンロード

  • 基幹システムソリューションガイド(大全)

    NTTデータ グローバルソリューションズが提供するお客様のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現するためのソリューションガイドです。ぜひ、ご一読ください。 ダウンロード