SAPのソリューション

デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進などの経営課題の解決に向けて、ERPソリューション、クラウドアプリケーションや開発・運用基盤を組み合わせて、グローバルなエコシステムを構築のためのソリューションです。

お客様の課題

業種や規模によって企業の課題は経営課題、業務課題、システム課題など多様です。さらにそれぞれ課題は単一分野の課題だけではなく、相互に関連することで複雑になっています。

GSLが提供するサービス

様々な業種に関する技術・ノウハウに裏付けられたソリューション力をベースにした豊富なSAP S/4HANA導入テンプレートを用いて導入し、運用保守までワンストップサービス体制でサポートします。

お役立ち情報

NTTデータGSLは日本企業のDX推進やグローバルビジネス展開の支援を提供しています。
GSL Tech Blogでは、最新技術に関するノウハウやナレッジをまとめています。
GSLコラムでは、製品情報だけではなく、トレンドや基本的な用語の解説などをまとめています。
関連資料ダウンロードでは、お客様の課題やソリューションをまとめた資料を用意しています。
GSLニュースは、SAPソリューションをはじめ周辺系システムとの連携を通じたDX推進など、最新の情報をメールマガジンでお届けします。
GSL University Journalは、企業内大学である「GSL University」における各研究室の教授等によるインサイトや成果報告、社員からの寄稿をまとめております。
ぜひご覧いただき、お役立てください。

企業情報

日本企業のグローバル展開に伴うシステムのグローバル化需要の拡大に対応するために設立し、NTT DATAのSAPグローバル体制において、国内のグループ会社に分散していたSAPソリューション、業務ノウハウの一体化を図り、SAP事業の中核会社として、企業の戦略的な事業経営を目指します。

SAP Build Process Automationを使って
ワークフローを開発してみました。(2)

2023年8月 2日

前回のブログ記事「SAP Build Process Automationを使ってワークフローを開発してみました。」では、ノーコード/ローコード開発に特化したサービス SAP Build Process Automationを用いたワークフロー開発の基本的な機能について解説しました。 今回は、承認画面を作成する過程を解説し、SAP Document Management Service (以下 DMS)との連携を通して拡張性の高さをご紹介します。ぜひ、ご一読ください。

今回の検証範囲

今回開発する範囲で動作する技術は、前回の記事で作成したワークフローにDMSに関する内容を追加したものです。

  • SAP Build Process Automation: DMSへのアクセスと、表示する文書の検索
  • SAP UI5: DMS上にある添付ファイルへのリンクを表示
  • DMS: 添付ファイルの管理
  • システムの大まかな流れは次のようになります。

    • 申請者がSAP Build Process Automation上で動作するワークフローに申請
    • ワークフローが実行され、SAP UI5で作成された承認画面を承認者が確認
    • 承認画面上にDMSのファイル一覧とファイルへのリンク表示、承認者が確認

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-1.png

    開発は、以下のように進めます。

    • 承認画面のUIの編集
    • DMSの接続処理の追加
    • テスト実行

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-2.png

    1. 承認画面のUIの編集

    前回のUIでは、表示項目が少なかったので、【Semantic Page】【Input】【Label】【Text Area】【Title】の要素を配置し、承認画面における表示項目を増やします。

    ※各要素のテキストや初期値も前回の3-1にてご紹介したテキストボックスの例と同様に{context>/○○}の形式でワークフロー実行時に受け取る値として扱うことができます。

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-3.png

    ※要素のプロパティにEditableというオプションが存在する場合、このオプションの設定内容に応じて承認時にユーザが値を変更できるか否かを決められます。

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-4.png

    2. DMSの接続処理の追加

    2-1. Upload Collection要素の追加

    Upload Collectionの要素を追加します。添付文書をファイルの個数に応じた回数ループで表示させる処理を2-2. にて追加するため、初期値として添付されている添付文書のうち2つを削除し、1つにします。(残った1つの添付文書のURLと名称を2-3. にて変数として設定します)

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-5.png

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-6.png

    2-2. itemsオプションの設定

    Text EditorでApp.view.xmlファイルを開き、sap.m:UploadCollection 要素のitemsオプションに {context>/dmsitems/objects} と記載します。(itemsオプションが無い場合は追記します) 

    この設定は、contextのobjectsリストの内容に応じて添付文書を複数表示するために必要です。

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-7.png

    2-3. ファイル名と参照先URLの設定

    添付文書のプロパティを開きFile Nameの項目を{context>object/Properties/cmis:name/value}に設定し、Urlの項目を次の内容に設定します。

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-8.png

    https://Launchpadサービスのドメイン/comsapbpmworkflow.comsapbpmwusformdestination/bpmworkflowruntime_attachments/root?objectId={context>object/Properties/cmis:objectId/value}

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-9.png

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-10.png

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-11.png

    DMSのファイル表示用URLのクエリパラメータに対してcontextから取得したファイルのIDを代入することによってDMSとの連携を実現します。ファイルのIDはDMSのアプリケーションにて確認でき、APIから取得することも可能です。

    3. テスト実行

    3-1. テスト実行用contextの設定

    ワークフローモジュールのサンプルcontextに、ファイル名とオブジェクトIDをそれぞれjson形式で記入します。

    必要に応じて “1.承認画面のUIの編集”で追加した要素に表示する内容も記入します。

    3-2. ワークフローのデプロイ

    MTA.yamlをビルドし、生成された.mtarファイルのデプロイを実行します。

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-12.png

    生成された.mtarファイルをアップロードします。

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-13.png

    Build Process Automationから、アップデートしたワークフローを新規インスタンスの開始ボタンから実行します。

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-14.png

    新規インスタンスを開始し、「終了」を選択することで、ワークフローを実行しつつ、JSONコンテキスト入力用のポップアップを閉じることができます。

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-15.png

    My inbox画面にて、今回作成したワークフローのタスクが更新したUIに表示され、添付ファイルが表示されていれば成功です。

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-16.png

    添付ファイルをクリック後、DMSに保存してあるPDFファイルが新しいタブで表示されます。

    implementing-workflow-with-sap-build-process-automation-part2-17.png

    おわりに

    今回の記事では、SAP Build Process AutomationのワークフローとSAP DMSを連携する方法を中心に、承認画面のカスタマイズについてご紹介しました。

    ワークフローは、他サービスとAPIで接続する機能もあるので、DMSのAPIから取得したファイルIDを参照して表示させるといった形での拡張も可能です。

    本ブログで、ご紹介した内容以外にも、さまざまな機能がSAP Build Process Automationには備わっています。工夫次第では、高い拡張性を持ったシステムを手軽に開発できます。今後もブログを通じて、皆様にお役立ちする情報を提供していきます。

    お問い合わせ

    お問い合わせは下記フォームから受け付けております。
    お気軽にお問い合わせください。