株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ(所在地:東京都墨田区、代表取締役社長:大西 俊介)は、11月2日より、「SAP S/4HANA®(SAPエス/フォーハナ)」を活用したクラウドソリューション「GBMT StartPack for use with SAP S/4HANA(GBMTスタートパック・フォー・ユーズ・ウィズ・SAPエス/フォーハナ)」(以下、GBMT StartPack)の販売を開始します。
「GBMT StartPack」は、製造業・専門商社・小売業向けのSAPソリューション導入テンプレートである「GBMT」と、インメモリ技術による超高速データ処理を特徴とする「SAP HANA®」を基盤とした次世代ERPパッケージである「SAP S/4HANA」の会計機能、さらに、システム基盤としてアマゾンウェブサービス(以下、AWS)を組み合わせたクラウドソリューションです。「GBMT」は、国内製造業の業務プロセスを考慮し、必要な機能を厳選した、SAPソリューション導入に関する製造業販社・専門商社・小売業向けのテンプレートで、NTTデータ グローバルソリューションズで最も多くの導入実績を誇っています。財務会計から管理会計、販売管理、生産管理、在庫購買等、必要な仕組みのすべてがテンプレート化され、アドオンプログラムとして標準搭載されています。
これらのソリューションを、NTTデータ グローバルソリューションズが構築した導入期間短縮のための独自のメソトロジーを活用して、企業への導入を実施します。「GBMT StartPack」には、稼働に必要な会計管理機能およびAWSに関わる運用設計・運用実装がプリセットされているため、会計業務に必要なシステムを、最短3ヵ月という短期間で、AWS上で運用することができるようになります。また、AWS上で構築・運用するクラウドソリューションであることから、システム費用を抑える効果もあります。さらに、システムの本稼働後の運用・保守も一体化したサービスとして提供します。これにより、将来を見据えグローバル展開に対応した会計システムの構築を計画している企業や、クラウド化することでシステムコストの低減を検討している企業等にとって、最適なソリューションとして提供していきます。
「GBMT StartPack」の導入費用は、SAP S/4HANAライセンス(5ユーザー)とテンプレート費用、導入費用(テンプレートインストール、標準システムの導入、マニュアル、AWSインフラ構築費用)、導入後1年間の保守・運用サポート費用およびインフラ利用料を含め、5,000万円(消費税抜き)からです。NTTデータ グローバルソリューションズでは、主に製造業、流通卸売・サービス業等の企業を対象に、「GBMT StartPack」を提供していきます。
- GBMTは「Global Business Model for Trading Company」の略称です。
- アマゾン ウェブ サービス、AWSは、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。
- 当社の専門商社・小売業・製造業販社向けERPテンプレートは、2017年5月31日より「GBMT」(ジー・ビー・エム・ティー)に生まれ変わりました。
<NTTデータ グローバルソリューションズについて>
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズは、日本企業のグローバル展開に伴うシステムのグローバル化需要の拡大に対応するため、2012年7月に設立されました。NTTデータグループのSAPグローバル体制とともに、NTTデータの国内におけるグループ会社に分散していたSAPソリューション、業務ノウハウの一体化を図り、SAP® ERPシステムの導入から保守運用、拡張開発支援など、多岐にわたるサービスをワンストップで提供し、NTTデータグループにおけるSAP事業の中核会社として、企業の戦略的な事業経営をサポートしています。
- SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。他の製品名およびサービス名等は、各社の商標である場合があります。
- その他の会社名及びサービス名等は、各社の登録商標または商標です。