株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:磯谷 元伸、以下 NTTデータGSL)は、2023年3月1日、一般社団法人 日本プロキャディー協会(所在地:東京都千代田区、代表理事:森本 真祐、以下 JPCA)とスポンサーシップ契約を締結しました。
NTTデータGSLでは、2022年、設立10周年を迎え、それを機にブランドイメージの確立・浸透をはかるため、様々な施策に積極的に取り組んでいます。今回のJPCAとのスポンサーシップ契約もその一環として実施します。
NTTデータGSLでは、かねてより、自社らしい社会貢献活動を展開したいと考え、その対象について、検討を重ねてきました。複数の候補の中で、JPCAとのスポンサーシップ契約に至った経緯は、同協会が、ゴルフ業界内ではなくてはならない重要な役割を果たしているにもかかわらず、社会的にはあまり認知されていないという課題や悩みを抱えていることに着目した点にあります。プロゴルファーを豊富な知識と経験で支え、ともにトーナメントの勝利を目指すプロキャディの役割と目標は、NTTデータGSLのパートナーである顧客企業との関係と多くの共通点があります。また、プロキャディが日本人プロゴルファーの海外での活躍をサポートする姿も、日本企業のグローバル展開を支援するNTTデータGSLの企業姿勢に重なります。
さらに、JPCAへの支援はプロやアマチュアを問わずゴルフ全体の振興に寄与するため、NTTデータGSLにおいては、スポーツを通じた社会貢献という位置づけでもあります。こうした親和性の高いスポンサーシップにより、様々な効果を期待できることが今回の契約締結に至った理由です。
JPCAにおいても、黒子に徹しながらプロゴルファーの力を最大限に引き出すプロキャディの仕事であり、それは、ITのプロフェッショナルとして顧客企業に最適なソリューションを提供するNTTデータGSLのビジネスに通じるものがあると考えています。
なお、今後は、NTTデータGSLのWEBサイトにおけるコンテンツの掲載やシリーズ記事などの発信を積極的に行い、プロキャディという職業の認知を高め、業界内に留まらず、社会全体への浸透を深めることをサポートしていきます。
<NTTデータ グローバルソリューションズについて>
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズは、日本企業のグローバル展開に伴うシステムのグローバル化需要の拡大に対応するため、2012年7月に設立されました。NTTデータグループのSAPグローバル体制とともに、NTTデータの国内におけるグループ会社に分散していたSAPソリューション、業務ノウハウの一体化を図り、SAP® ERPシステムの導入から保守運用、拡張開発支援など、多岐にわたるサービスをワンストップで提供し、NTTデータグループにおけるSAP事業の中核会社として、企業の戦略的な事業経営をサポートしています。
<日本プロキャディー協会について>
一般社団法人 日本プロキャディー協会は、プロゴルファーを支えるプロキャディの役割について正しい認知を広め、職業として確立するために2019年に設立された団体です。国内外で開催されるゴルフトーナメントに参加するプロゴルファーとプロキャディのマッチングを柱に、プロキャディの教育・育成、企業コンペへのプロキャディ派遣、一般のゴルフファンとラウンドしながらの講習会など、ゴルフ競技の普及・活性化に向けた様々な活動を行っています。