SAPのソリューション

デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進などの経営課題の解決に向けて、ERPソリューション、クラウドアプリケーションや開発・運用基盤を組み合わせて、グローバルなエコシステムを構築のためのソリューションです。

お客様の課題

業種や規模によって企業の課題は経営課題、業務課題、システム課題など多様です。さらにそれぞれ課題は単一分野の課題だけではなく、相互に関連することで複雑になっています。

GSLが提供するサービス

様々な業種に関する技術・ノウハウに裏付けられたソリューション力をベースにした豊富なSAP S/4HANA導入テンプレートを用いて導入し、運用保守までワンストップサービス体制でサポートします。

お役立ち情報

NTTデータGSLは日本企業のDX推進やグローバルビジネス展開の支援を提供しています。
GSL Tech Blogでは、最新技術に関するノウハウやナレッジをまとめています。
GSLコラムでは、製品情報だけではなく、トレンドや基本的な用語の解説などをまとめています。
関連資料ダウンロードでは、お客様の課題やソリューションをまとめた資料を用意しています。
GSLニュースは、SAPソリューションをはじめ周辺系システムとの連携を通じたDX推進など、最新の情報をメールマガジンでお届けします。
GSL University Journalは、企業内大学である「GSL University」における各研究室の教授等によるインサイトや成果報告、社員からの寄稿をまとめております。
ぜひご覧いただき、お役立てください。

企業情報

日本企業のグローバル展開に伴うシステムのグローバル化需要の拡大に対応するために設立し、NTT DATAのSAPグローバル体制において、国内のグループ会社に分散していたSAPソリューション、業務ノウハウの一体化を図り、SAP事業の中核会社として、企業の戦略的な事業経営を目指します。

経営基盤のモダナイゼーションとは?
経営基盤を整えることで得られるメリットを分かりやすく解説

健全な経営基盤を整えることが、企業の成長スピードがより加速化を図れます。企業を取り巻く環境が、めまぐるしく変化する現在のビジネスにおいて求められる経営基盤のあり方。そして、SAPソリューションを活用した経営基盤の強化について解説します。

how-to-modernize-the-management-platform.jpg

経営基盤とは

経営基盤とは、企業の経営を支える土台となるものです。よく経営基盤を刷新する、あるいは、経営基盤を強化する、などのフレーズを耳にしたことはあるかと思います。経営基盤を構成する要素は、企業活動を支える人材や安定した財務状況。そして、魅力ある商品やサービス、顧客、企業の文化などです。

この部分が安定し、しっかりしていないと、企業の成長には繋がりません。また、仮に経営基盤が脆弱なまま規模だけが大きくなった場合、その成長は持続可能なものとはいえません。日常生活に水道や電気といったインフラが欠かせないのと同様に、企業にはその規模や事業内容に見合った経営基盤が必要です。

経営基盤を強化する必要性

近年、経営基盤を強化することが急務といわれるようになっています。その背景には、大きく、デジタル化、グローバル化、そして顧客のニーズの多様化という3つの要因があるからです。

まず、デジタル化です。IT技術が大きく進化し、ビッグデータやAI、アナリティクスを活用したデータ駆動型の経営が求められています。

経済産業省のDXレポートによれば、デジタル技術を活用して従来のビジネス手段やビジネルモデルの変革が必要不可欠です。老朽化しブラックボックス化したITシステムの保守やメンテナンスではなく、企業の成長や事業拡大につながる「攻め」のIT投資で、DX時代に相応しい経営基盤を構築するが必要です。

続いて、グローバル化です。グローバル化の進展により、日本企業の活動の場は世界に広がっています。

法律や言語、商習慣が異なる国や地域に、子会社や支店が拡がるグローバル企業にとっては、連結決算や内部統制報告制度(J-SOX)、IFRSへの対応など、グローバル経営を実現するための経営基盤の構築が不可欠です。

最後に、顧客ニーズの多様化も見逃せません。大量生産、大量消費の時代が終わり、消費者ニーズが多様化する中、企業と消費者の関係にも変化が生まれました。

技術的な差別化には限界があり、そして価格競争で疲弊することを避けるためには、「何をつくるか」よりも、「どんな価値を提供するか」ということが、より重要です。商品のライフサイクルがますます短くなっている現代社会では、経営基盤を強化して生産性を高めていくことが重要です。

経営基盤を強化する方法とは

経営基盤を強化するためには、DXを実現するためのERPの刷新、あるいは導入が有効です。

例えば、日本のある大手電機メーカーは、自社グループの基幹システムを従来のSAP ERP(SAP ECC 6.0)から、次世代ERPである「SAP S/4HANA」に移行しました。同時に、「SAP HANA」を活用したデータ基盤の構築にも着手しました。以前は、個々の会社や部署ごとに個別最適化された情報システムを活用していましたが、社内外のあらゆるデータを分析し、迅速かつ柔軟に事業を行うこと目指し、既存のERPから「SAP S/4HANA」に刷新し、経営基盤を強化しました。

同様に、世界でビジネスを展開する日本のある大手住宅設備メーカーは、「SAP S/4HANA」を新たに導入し、そしてグループ会社の経営基盤強化のために「SAP S/4HANA for central finance」を導入しました。これにより、「SAP S/4HANA」上に蓄積される様々な会計情報をリアルタイムに一元管理し、世界中に広がるグループを適切に管理するための経営基盤の構築を実現しました。

もちろん、企業の規模やニーズによっては、インフラの導入・運用負荷が軽減できるSaaS型クラウドERPである、「SAP Business ByDesign 」の方が適しているという場合もあります。また、本社と中小規模の拠点や海外子会社との間に「SAP S/4HANA」と「SAP Business ByDesign」を二層構造で導入するというアプローチも注目を浴びています。いずれにせよ、このような最新のソリューションを活用することで、経営を見える化が可能となり、経営基盤の強化につながります。

SAPソリューションを活用して次世代の経営基盤を実現

SAP社では、インテリジェントエンタープライズというコンセプトのもとに、多様な製品とサービスを提供しています。

インテリジェントエンタープライズとは、SAP ERPに加えて、「SAP Ariba」や「SAP SuccessFactors」をはじめとした周辺の業務アプリケーションとAIやIoT、アナリティクスなどの最新のデジタルテクノロジーが融合し、活用している企業を指します。ERPを、単に記録ではなく予測や最適化に利用し、継続的な進化とDXを実現するための経営基盤として活用している企業こそが、インテリジェントエンタープライズといえるでしょう。

「SAP S/4HANA」をコアとして、最新テクノロジーやビッグデータを活用し、めまぐるしく変化するビジネス環境に対応できる、次世代の経営基盤を実現しましょう。

関連サービス

関連資料

  • DXを実現するSAP S/4HANA🄬新規導入

    デジタルトランスフォーメーション(DX)を実現するための基盤としてSAP S/4HANA🄬が注目を集めている。しかし、SAPS/4HANA🄬の新規導入にはいくつかの押さえるべきポイントがある。NTTデータ グローバルソリューションズが、SAPS/4HANA🄬を活用した基幹システムの最適な導入に向けてどのように支援し、DX推進を実現するをご提案します。 ダウンロード

  • 2層ERPで実現する事業サイズに見合った経営基盤構築

    SAP Business ByDesignは、事業の目的やサイズを考慮したSaaS型のERPです。NTTデータ グローバルソリューションズは、SAP Business ByDesignに関する豊富な知見とグローバルでの導入実績を有しており、SaaS型のメリットを企業が最大限引き出せるよう支援を行います。 ダウンロード