SAP社等の機械学習プラットフォームを活用したAI業務改善サービス「aidoneo™」 3月16日より、提供開始

2020/03/16

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:磯谷 元伸、以下 NTTデータGSL)は、316日より、SAP社等の機械学習プラットフォームを活用したAI業務改善サービス「aidoneo(アイドネオ)™」の提供を開始します。

NTTデータGSLでは、基幹システムのコアとなるSAP社のERPソリューションをさらに活用されることを目的に、SAP社の機械学習アプリケーション&プラットフォームをはじめとしたマルチクラウドサービスを活用するプロジェクトを創設しました。同プロジェクトでは、デザインシンキングやPoC、アプリケーション開発を行っており、さらに、AIを活用したERPの周辺アプリケーション開発サービスとして「aidoneo™」の提供を新たに開始します。NTTデータGSLでは、基幹系システムはSoRSystems of Record)を中心にサービスを提供してきましたが、顧客接点系システムであるSoESystems of Engagement)や、ビッグデータを分析し、洞察を得るためのSoISystems of Insight)を含めて提供することでよりその価値を高めるとともに、デジタルトランスフォーメーションの推進を支援します。

本サービスは、株式会社リクルートホールディングスでの採用が決定しており、20203月より、同社での使用が開始されます。すでに、NTTデータGSLとリクルートホールディングスは、201911月にデザインシンキングのワークショップを実施、協働で開発・実証実験を進め、SAP Concurと連携するAIを活用した経費申請の支援システムを構築し、先行してリクルートホールディングスで利用が開始されます。

リクルートホールディングスで使用するサービスは、経費申請を円滑に行うためのサービスで、本件ではGoogle CloudVision APIによるOCRを利用し、AIの技術領域を活用した独自の予測、分類エンジンを搭載させ、領収書の社内規定遵守を事前に確認することで、円滑で確実な経費申請を実現します。また、この組み合わせにより「e-文書法」への円滑な対応が可能になり、領収書内文字OCR読み取りや領収書四隅判定などを実現するとともに、今後各種スケジューラAPI連携などを拡張し、社員のあらゆる事務処理のスピードをさらに加速します。

また、今後の別のサービスのひとつとして、出張者支援のサービス開発も検討しており、移動時間や場所通知、移動先経路ガイドに飲食、イベントレコメンデーション、各種スケジューラAPI連携、経費精算システム連携を可能とすることで、出張者が容易にスマートフォンで出張時や出張後の処理を完結することができるようになります。

本サービスは、ユーザーとなる企業のニーズに合わせたサービスを開発し、2020年度に10件の受注を目指します。

<NTTデータ グローバルソリューションズについて>

株式会社NTTデータ グローバルソリューションズは、日本企業のグローバル展開に伴うシステムのグローバル化需要の拡大に対応するため、2012年7月に設立されました。NTTデータグループのSAPグローバル体制とともに、NTTデータの国内におけるグループ会社に分散していたSAPソリューション、業務ノウハウの一体化を図り、SAP® ERPシステムの導入から保守運用、拡張開発支援など、多岐にわたるサービスをワンストップで提供し、NTTデータグループにおけるSAP事業の中核会社として、企業の戦略的な事業経営をサポートしています。

  • SAP、SAPロゴ、記載されているすべてのSAP製品およびサービス名はドイツにあるSAP SEやその他世界各国における登録商標または商標です。他の製品名およびサービス名等は、各社の商標である場合があります。
  • その他の会社名及びサービス名等は、各社の登録商標または商標です。

本件に関するお問い合わせ

  • お問い合わせ先 NTTデータ グローバルソリューションズ 舘/はが TEL:050-3820-8621